Demios' Soul ~双子パパの雑記ブログ~

1歳になった双子のパパの雑記ブログです。最近勝間塾生になりました。育児や仕事、お金のことなど書いていきたいと思います。

​​Amazon Prime Musicに、いないいないばあっ!が追加されました

どうも、子供の寝かしつけに苦労しています、Demioです。

 

​​Amazon Prime Musicに、いないいないばあっ!が追加されたので紹介します。

 

Amazon Music いないいないばあっ! ソングスプレイリスト https://music.amazon.co.jp/playlists/B07BFWKQ1W?ref=dm_sh_C353kTbv2NXJChZDh16LMmVsf

 

もともと、いないいないばあっの楽曲のうちいくつかはAmazon Prime で聞けたんですが、別の方が歌ってたもので曲数も少なかったんです。

 

これからはわんわんたちが歌っている歌が聞けるのがいいですね。

曲数も43曲!

ただ、「わーお!」がゆきちゃんじゃなくて、前任のゆうなちゃんだったのは、いないいないばあっをゆきちゃんから見始めた僕としては少し残念です。ゆきちゃんの曲は半分くらいですね。

 

アマゾンエコーで再生する場合は、

「アレクサ、プレイリストの、いないないばあソングスを流して」

と言ったら再生してくれました。

 

f:id:demiossoul:20180325233644p:plain

UQモバイルがソフトバンクより快適。でも代理店には気を付けて

UQモバイルに変えて1ヵ月経過。

検討時まとめた過去記事

ソフトバンクから携帯&インターネット引っ越しまとめ - Demios' Soul

 

ほぼタイトルで話は終わりなんですが、とにかく昼休みや電車内などでストレスな速度で使えています。

よくTwitterなどで格安SIMだと昼休み遅いと言うような書き込みを見かけますが、UQモバイルは快適です。場所や時期によるのかもしれませんが。

 

あとはソフトバンクと違いauの回線もなので、会社のトイレでの電波の通りも今までより良くなりました。

なので、3大キャリアより安くしたいけど回線速度を重視する人にはオススメです。というかこれ一択って感じです。

 

僕はぴったりプランのMにしています。

・1年目は月額2980円、二年目は3980円。平均3500円くらい。

・電話は月120分間無料

・月の基本通信容量が3ギガ

・オプションで毎月3ギガ分のデータ追加料金が無料になる

 

このオプションの3ギガは、もともと毎月6ギガまで使えるという理解だったんですけど若干違いました。

追加データは最大90日間保持できます。

したがって、前月の追加データが余っていれば、6ギガ以上無料で使える月もあるということです。

なので、その月にデータ追加の必要がなくても、翌月一気に使うことがあるかもしれないので、毎月無料になる分のデータ追加は頼むようにしましょう。



ここまで、UQモバイルの良いところを書いてきましたが、代理店には気をつけてください。

 

https://uqmobile-store.jp/plan/

 

上記サイトは、どう見てもUQモバイル公式サイトに見えますが、実は左上に小さく書いてある通りリンクライフ(Link Life)と言う代理店のホームページです。

気づいたけど、キャッシュバックがあるので結局このサイトから申し込んだんですが、すごいミスされました。

 

妻もソフトバンクからMNPで乗り換えたんですが、

・妻に届いたSIMが全然関係ない人のSIMで、妻のSIMが全然関係ない人に届く、というもの。

 

UQモバイルに言って、妻のSIMはすぐに止めてもらい、再発行してもらって約2日遅れ位で届きました。また初月の料金も無料になりましたが、ありえないミスですよね。

 

このリンクライフ調べてみるとあまり評判が良くありませんでした。他にもキャッシュバックができる代理店はあるので、代理店で申し込む人はよく調べてから申し込んでください。

完全にバイアグラサイトのスパム業者に狙われている件

完全に狙われています。

 

そんなにコメントとかつかないから「お♪」って感じだったのに、

f:id:demiossoul:20180321002916j:plain

って感じです。

※この画像ネットでよく使われますが、ヒストリアと言う漫画で超面白いです。

 

僕のブログだけでも5件ほど。

全部おんなじバイアグラサイトでした。クリックしないのをおすすめします。

 

ゲームオブザイヤー2017 - Demios' Soul

NHKの子供番組とその音楽 - Demios' Soul

サントリーの天然水サーバーからT-falの電気ケトルに乗り換え - Demios' Soul

キーボード配列変換アダプター かえうち - Demios' Soul

Subversion コマンドプロンプトで最新のリビジョン番号を取得してクリップボードにコピー! - Demios' Soul

 

 

ほかにも被害者がいるみたいで、はてなブログが狙われているっぽいですね。

ご注意下さい🚨 - アトリエ青 Art Studio Blue

 

しばらくコメント止めようかなぁ。

会社のデスク環境の改善に微妙に失敗した話 #仕事 #ハック


demios-soul.hatenablog.com

の続きの話

 

失敗した!微妙にだけど!

 

  • 左の縦設置のモニターがPDF閲覧や縦型資料作成には良いんですが、角度がやや下向きで使いにくい。
  • キーボードをもっとモニター側に置きたいのにおけない。

 

この二点が気に入らなかったので、モニターアームと机上台を購入しました。

机上台の中にキーボードを入れた場合は、普通はそのキーボードは使わないで机を広くしたいときだと思うんですが、僕は机を広くしつつもキーボードをそのまま使いたかったんです。

で、机上台の中までキーボードをやると微妙に高さ方向が狭い!

 

で、気づきました。

 

机上台じゃなくて、もう一個のモニター用のモニターアームを買えば全部解決だった!

それにモニターの高さや角度を自由に変えられるメリットもあった。

 

MONOQLOで USB 電源付机上台とかを見て、こういうのあるんだ欲しいなとか思っていたからか、全く気づきませんでした。

 

モニターアームの机上台も物はとても良かったです。

ただモニターは、チルト角度の変更箇所に気付かなくてハマりました。写真部分のネジを緩めると角度が変えられます。若干緩めにしておけば、モニターアームにモニターを設置した後も角度を変えることができます。

かなりおすすめです。

f:id:demiossoul:20180313230218j:plain


机上台はがっしりしていて横幅もしっかりありました。 Amazon レビューにある通り、角が丸くなければもっと良いと思います。そんなに安くないですが高級感もないです。

 

キーボードを奥まで突っ込まなければそんなに問題ないので、当分はこの体勢で行く予定です。

 

 

田窪工業所 パソコンラック 幅80cm ブラック PCR-80KM

田窪工業所 パソコンラック 幅80cm ブラック PCR-80KM

 

 

勝間塾に入った話

 

二月から勝間塾に入りました。

勝間塾というのは、勝間和代さんがやっているオンラインサロンです。
http://www.katsumaweb.com/katsuma_jyuku.php

経緯

もともと10年くらい前(大学生時代)に何冊か勝間さんの本を読んでましたが、就職してからはあまり目に入っていませんでした。
去年の12月、勝間さんのブログを見て、縦型モニターが3つ並んでいる衝撃画像を見てファンになった。(今はうち1台は横)
http://katsumakazuyo.hatenablog.com/entry/2017/12/12/184300
http://katsumakazuyo.hatenablog.com/entry/2018/01/01/103915

僕も会社で使用しているので縦型モニターの便利さは知っていて共感を感じ、もっと仕事ハックを知りたいと思いメルマガ会員になりました。

で、メルマガ会員になると、毎日そこそこの分量(iPhoneのメールの2画面分くらい)の本文と、勝間塾に入って良かった人の手記が届きます。

メルマガの内容も面白かったし、メルマガ会員だとサポートメールというサービスがが1ヵ月無料なのでサポートメール会員にもなってみました。

 サポートメール:勝間さんからの熱いメッセージが毎朝届くサービス(公式ホームページから引用)。月額1,000円。
 http://www.katsumaweb.com/sample.php

 

で、このサポートメールがすごい
マジで半端じゃない分量というか熱量・熱意。iPhoneのメール画面で言うと8~10画面位。
内容が濃いし、知らない情報もたくさんある。最後に質問形式で課題が出るので、それに答えると理解が深まる。

 

あと過去のアーカイブが見れる!無料期間中でも全部見れる!

個人的に、下記の内容が流れ含めて、感銘を受けました。(身についたとは言ってない)

・みんなで断捨離を実現する
・上手な目標設定と達成にむけてGRITをつける方法を考える
・自分のお金を上手に使って、ファイナンシャルフリーダムを手に入れる方法

で、毎日朝五時に来るメールを一人だと消化しにくいと思ったし、これだけの熱量を月1,000円で提供している勝間さんに興味を持ったので、勝間塾に入塾しました。


勝間塾の特徴

・勝間コミュニティにアクセスできる
 これまではコミュニティにサポートメール会員でもアクセスできましたが、これからサポートメール会員になる人はアクセスできなくなったようです。
・コミュニティでは、ハッシュタグ付きのFacebookみたいな掲示板の閲覧・投稿と、イベント開催・参加ができる。
・掲示板への投稿はサポートメールの課題投稿と、毎月開催される月例会の投稿が主だけど、なんでも投稿できる。
 「日々の活動やディスカッションしたい点を投稿しましょう」(サイト引用)
・月額5,000円。

・勝間塾のゴールは以下の3つ
 5年後に、自分の望む仕事について、しかも年収がアップしている
 5年後に、著者になる、あるいは起業できている
 5年後に、自分が一生付き合える仲間に囲まれている

 ・コミュニティ内の医療や経済などの専門家が貴重な情報を上げてくれる。

 これはかなり価値があるなぁと中にいて思います。が、IT系の書き込みする人やそれに反応する人は少ない印象です。

・PDCAサイクルを回す、という言葉がよく出てくる。

 取れるリスクなら一度やってみて、見直す、という考え方。

 鬼速PDCA買って読んで練習予定。(まだやってない。。。)

 

そのほか詳細は下記の勝間塾コミュニティーナビを見るとわかりやすいです。
https://www.katsumaweb.com/pdf/katsuma_jyuku.pdf

 

勝間塾に入って約一か月で変わったこと

・2in1 PCを買った。

 勝間さんがスマホを触る時間を減らそう、という人なので、文字書き用、閲覧用にPCを買いました。

 大きな画面で情報を得て、大きな画面で情報を提供しよう。スマホだとどうしても情報の受け手になってしまうし、横断的な情報の得方ができない。

 ASUS ベーシック2in1ノートブック TransBook グレー T102HA-128S

 ↑ 買ったPC。5V DCで充電できる、軽い、意外と指紋認証が楽。

・会社にタブレットかPCを持っていくようになった。

 PC買ったのと同じ理由ですね。あとKindle Fireが遅くて使うのやめてたんですが、スーツの胸ポケットに入ることに気づいて、すきま時間の読書用に持ち歩くことにしました。

・読書量が増えた。また、Kindle本の購入が増えた。

 課題図書や参考文献、また勝間コミュニティ内でも本を出している人がいるのでその本を読むようになりました。

・ブログ更新回数が減った。

 いやただのサボりなんですけどね。むしろ書くネタは増えました。

 が、それより入力される情報量と頻度が多くてうまくペースができていない。

・転職/起業について考えるようになった。

 今すぐではないですが、月例会で聞いた下記の言葉で、一度見直そうという気持ちが芽生えました。

 「起業をするなら給料の安い時」

 「自分の会社が顧客のためにどれくらいお金を使っているか?(顧客以外の経費の割合が多くないか)」

 「会社のリスクテイカーの割合は?」

・立ち読みをやめた。

 週刊少年誌を全て立ち読みするクソ野郎だったのですが、フリーライドはやめようという話があったので、立ち読みはやめました。ジャンプは毎週電子版を購入。他は読むのをやめて、その分PCを立ち上げるようにしました。

 

とまぁ、全体的にポジティブというか、未来志向の変化が多いな、と思います。

 とりあえず一年間入ってみて、徹底的に吸収して自分がどう変わるかウォッチしたいと思います。

 久しぶりの更新な分長くなってしまった。もっと軽いのをちょこちょこあげられるようにします。

デスク環境を見直す #仕事 #物欲

職場環境の見直しについて本気出して考えてみました。

こんな感じのディスプレイ構成です。(職場で写真が取れないので手書きメモ)

 

ディスプレイ環境手書きメモ

ディスプレイ環境手書きメモ
  • 左の縦設置のモニターがPDF閲覧や縦型資料作成には良いんですが、角度がやや下向きで使いにくい。
  • キーボードをもっとモニター側に置きたいのにおけない。

この二点が気に入らないので、自腹で下記アイテムを購入しました!

 

 

田窪工業所 パソコンラック 幅80cm ブラック PCR-80KM

田窪工業所 パソコンラック 幅80cm ブラック PCR-80KM

 

 

届くのが楽しみです!

届いて使ってまたレポートします。